銭洗弁財天宇賀福神社
銭洗弁財天の名前で有名な神奈川県鎌倉市にある「銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)」。
境内に湧く泉の水で、お金を洗うと、お金が何倍にも増えるとして有名な神社です。
金運神社 銭洗弁財天宇賀福神社
言い伝えによると、巳年にあたる文治元年(1185年)の巳の月、巳の日に、源頼朝が、夢の中で「西北の仙境に湧き出している水をくんで神仏を供養すれば、天下が平和になる」とのお告げを受け、お告げにあった泉を探し当て、神様をおまつりしたのが、銭洗弁財天のはじまりとの事。
まず驚いたのが神社の入り口。
鳥居の向こうは洞窟です。
ワクワクしながら入っていくと境内は意外と広く茶店などもありました。
まずは本社に参拝。
いつもの通り、宝くじ・サッカーくじの高額当選をお願いをして、近くでザルと柄杓を借りて泉のある奥宮の方へ。
修学旅行生でしょうか、たくさんの子供達がザルにお金を入れて洗っていました…
ここでお金を洗います。
この湧水は「銭洗水」と呼ばれ、鎌倉五名水のひとつなんだとか。
なけなしの「諭吉」を洗い、すぐに洗ったお金を使うと良いそうなので使ってきました。
あの時の1万円…
6万倍になって返ってこないかな…(BIG狙い)
祭神
- 本宮:市杵嶋姫命(いちきしまひめ)
- 奥宮:宇賀神(うがじん)
銭洗弁財天宇賀福神社 アクセス
銭洗弁財天宇賀福神社
所在地:〒248-0017 神奈川県鎌倉市佐助2-25-16