金運!宝くじ・スポーツくじ販売情報 宝くじ発売情報

実りの秋くじ 詳細と当選確率【2022年】

2022年10月22日(土曜日)から、秋の宝くじ「実りの秋くじ」の販売が開始されます。

実りの秋くじ 当選確率

今年の「実りの秋くじ」は、1等賞金3,000万円、前後賞(各1,000万円)合わせて5,000万円と高額当選が狙える宝くじです。

特別賞は「実りの秋賞(2万円)」と、こちらも楽しみな宝くじになっています。

販売期間は2022年10月22日(土曜日)から、2022年11月15日(火曜日)まで、抽選日は2022年11月18日(金曜日)で、抽選結果が発表次第掲載予定です。

 

穀物や果物などの収穫が多くなる秋。

夢の高額当選を「実りの秋くじ」で収穫しましょう!

 

それでは、実りの秋くじのブロック別詳細と当選確率のご紹介です。

スポンサーリンク

 

第2545回 東京都宝くじ(実りの秋くじ) 当選金及び本数

第2545回 東京都宝くじ(実りの秋くじ)の等級別当選金及び本数、発売時期等は以下の通りです。

東京都宝くじ(実りの秋くじ)当選確率

実りの秋くじ
東京都宝くじ
等級条件(当選金)本数
1等
(3,000万円)
1本
1等の前後賞
(1,000万円)
2本
1等の組違い賞
(10万円)
29本
2等
(100万円)
30本
3等
(1万円)
9,000本
4等
(1,000円)
30,000本
5等
(200円)
300,000本
実りの秋賞
(2万円)
1,500本
販売時期2022年10月22日(土曜日)
~2022年11月15日(火曜日)
抽選日2022年11月18日(金曜日)
会場東京 宝くじドリーム館
販売額6億円(30組、300万枚)
販売価格1枚200円

 

第2545回 東京都宝くじ(実りの秋くじ) 当選確率

第2545回 東京都宝くじ(実りの秋くじ)の各等級別当選確率を販売予定額から計算してみました。

実りの秋くじ(東京都宝くじ) 当選確率
等級当選確率
1等1/3,000,000
1等の前後賞1/1,500,000
1等の組違い賞1/103,448
2等1/100,000
3等1/333
4等1/100
5等1/10
実りの秋賞1/2,000

※上記の当選確率は販売予定額から計算し、当選確率は小数点第1位を四捨五入。おおよその目安とお考えください。※等級・当選金額・本数等は必ず主催者の発表をご確認ください。※最終日を前に売り切れとなる場合があります。

 

 

第2607回 関東・中部・東北自治宝くじ(実りの秋くじ) 当選金及び本数

第2607回 関東・中部・東北自治宝くじ(実りの秋くじ)の等級別当選金及び本数、発売時期等は以下の通りです。

関東・中部・東北自治宝くじ(実りの秋くじ)当選確率

実りの秋くじ
関東・中部・東北自治宝くじ
等級条件(当選金)本数
1等
(3,000万円)
1本
1等の前後賞
(1,000万円)
2本
1等の組違い賞
(10万円)
89本
2等
(100万円)
180本
3等
(1万円)
27,000本
4等
(1,000円)
90,000本
5等
(200円)
900,000本
実りの秋賞
(2万円)
5,400本
販売時期2022年10月22日(土曜日)
~2022年11月15日(火曜日)
抽選日2022年11月18日(金曜日)
会場みずほ銀行 横浜支店
販売額18億円(90組、900万枚)
販売価格1枚200円

 

第2607回 関東・中部・東北自治宝くじ(実りの秋くじ) 当選確率

第2607回 関東・中部・東北自治宝くじ(実りの秋くじ)の各等級別当選確率を販売予定額から計算してみました。

実りの秋くじ(関東・中部・東北自治宝くじ) 当選確率
等級当選確率
1等1/9,000,000
1等の前後賞1/4,500,000
1等の組違い賞1/101,124
2等1/50,000
3等1/333
4等1/100
5等1/10
実りの秋賞1/1,667

※上記の当選確率は販売予定額から計算し、当選確率は小数点第1位を四捨五入。おおよその目安とお考えください。※等級・当選金額・本数等は必ず主催者の発表をご確認ください。※最終日を前に売り切れとなる場合があります。

スポンサーリンク

 

 

第2729回 近畿宝くじ(実りの秋くじ) 当選金及び本数

第2729回 近畿宝くじ(実りの秋くじ)の等級別当選金及び本数、発売時期等は以下の通りです。

近畿宝くじ(実りの秋くじ)当選確率

実りの秋くじ
近畿宝くじ
等級条件(当選金)本数
1等
(3,000万円)
1本
1等の前後賞
(1,000万円)
2本
1等の組違い賞
(10万円)
29本
2等
(100万円)
30本
3等
(1万円)
9,000本
4等
(1,000円)
 30,000本
5等
(200円)
 300,000本
実りの秋賞
(2万円)
1,500本
販売時期2022年10月22日(土曜日)
~2022年11月15日(火曜日)
抽選日2022年11月18日(金曜日)
会場みずほ銀行 大阪中央支店
販売額6億円(30組、300万枚)
販売価格1枚200円

 

第2729回 近畿宝くじ(実りの秋くじ) 当選確率

第2729回 近畿宝くじ(実りの秋くじ)の各等級別当選確率を販売予定額から計算してみました。

実りの秋くじ(近畿宝くじ) 当選確率
等級当選確率
1等1/3,000,000
1等の前後賞1/1,500,000
1等の組違い賞1/103,448
2等1/100,000
3等1/333
4等1/100
5等1/10
実りの秋賞1/2,000

※上記の当選確率は販売予定額から計算し、当選確率は小数点第1位を四捨五入。おおよその目安とお考えください。※等級・当選金額・本数等は必ず主催者の発表をご確認ください。※最終日を前に売り切れとなる場合があります。

 

 

第2415回 西日本宝くじ(実りの秋くじ) 当選金及び本数

第2415回 西日本宝くじ(実りの秋くじ)の等級別当選金及び本数、発売時期等は以下の通りです。

西日本宝くじ(実りの秋くじ)当選確率

実りの秋くじ
西日本宝くじ
等級条件(当選金)本数
1等
(3,000万円)
1本
1等の前後賞
(1,000万円)
2本
1等の組違い賞
(10万円)
39本
2等
(100万円)
40本
3等
(1万円)
12,000本
4等
(1,000円)
40,000本
5等
(200円)
400,000本
実りの秋賞
(2万円)
2,800本
販売時期2022年10月22日(土曜日)
~2022年11月15日(火曜日)
抽選日2022年11月18日(金曜日)
会場宝山ホール(鹿児島県文化センター)
販売額8億円(40組、400万枚)
販売価格1枚200円

 

第2415回 西日本宝くじ(実りの秋くじ) 当選確率

第2415回 西日本宝くじ(実りの秋くじ)の各等級別当選確率を販売予定額から計算してみました。

実りの秋くじ(西日本宝くじ) 当選確率
等級当選確率
1等1/4,000,000
1等の前後賞1/2,000,000
1等の組違い賞1/102,564
2等1/100,000
3等1/333
4等1/100
5等1/10
実りの秋賞1/1,429

※上記の当選確率は販売予定額から計算し、当選確率は小数点第1位を四捨五入。おおよその目安とお考えください。※等級・当選金額・本数等は必ず主催者の発表をご確認ください。※最終日を前に売り切れとなる場合があります。

 

  • この記事を書いた人
アタルくん

アタルくん

宝くじやスポーツくじで高額当選の夢を叶えるため、金運アップに良いと言われる方法を使いながら楽しく過ごす事を目的としたサイトです。

-金運!宝くじ・スポーツくじ販売情報, 宝くじ発売情報
-, , , ,

© 2023 金運アップ!宝くじで億万長者になる方法